比企郡小川町 小川町駅近くの内科・胃腸科・肝臓内科

私たちが心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。
地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っています。
安心して気軽に受診いただければ幸いです。
お知らせ
- 2月23日(土)は学会出席のため臨時休診です。
- いよいよインフルエンザが流行する季節になってきました。
既にインフルエンザが流行している地域も報告され、今後は手洗い・うがい・マスクの着用の感染予防が大変重要です。
当院のインフルエンザ検査について
当院では感染初期のインフルエンザでも早期診断が可能です。
当院は富士フィルム社の検査装置「IMMUNO AG1」を導入し、インフルエンザ感染の早期診断を行っております。(詳しくは検査についての項目をご覧下さい)
これまで診断が困難であった感染初期のインフルエンザの早期診断が可能です。
メリット
・インフルエンザの症状が進む前に治療の開始が可能となります。
・早期に正確な診断を受けることで、インフルエンザウイルスを周囲の方々にまき散らす危険を減らせます。
30歳代健康診査が始まります。
- 期間 H30年6月1日~H31年2月28日
診療時間・診療担当変更のお知らせ
- 現在お知らせはございません。
帯状疱疹予防のワクチン接種について
ワクチン接種により帯状疱疹の予防が可能となりました。(50歳以上の方が対象です)
日本人の約3人に1人が80歳までに帯状疱疹を経験すると推定されています。
帯状疱疹から帯状疱疹後神経痛に移行した場合、長く続く慢性的な痛みに苦しめられることがあります。
院内
![]() |
![]() |
![]() |
受付 | 待合室 | 診察室 |
医療機関情報
院長名 | 柳澤 京介 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名 | 柳澤医院 | |||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科・胃腸科・肝臓内科 | |||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 〒355-0328 | |||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 埼玉県比企郡小川町大塚21-7 | |||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0493-72-0024 | |||||||||||||||||||||||||||
FAX |
0493-72-0075 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場台数 | 8台 | |||||||||||||||||||||||||||
連絡方法 | ||||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
▲日曜日は第1・3・5週のみ診療 |
更新日:2019-02-04